自然観察・学習用の公開ゾーンがあります。13:30〜14:30に行くと、湿地や湛水田でえさを採る姿を見られるかもしれません。
>> コウノトリの郷公園HP
【DATA】
住 所 |
豊岡市祥雲寺字二ヶ谷128 |
問合せ先 |
0796-23-5666 |
営業時間 |
9:00〜17:00 |
定 休 日 |
月曜日(休日の場合はその翌日)
12月28日〜1月4日 |
【アクセス】
豊岡駅からタクシーで約10分。または全但バス「コウノトリの郷公園」または「法花寺」行き「コウノトリの郷公園」下車(便数が少ないので全但バスのサイトで時刻表をご確認ください。
>> 全但バスHP 時刻表
【コウノトリの消印】
コウノトリのまち・豊岡を旅した記念に、コウノトリの消印が押された手紙を送ってみませんか。
手順
- (1) コウノトリ本舗で専用の袋(無料)を受け取る。
- ↓
- (2) 絵はがきや封筒に切手を貼った後、(1)の袋に入れる。
- ↓
- (3) コウノトリの郷公園内のポストに投函する。

コウノトリの郷公園の周辺はごく普通の里山のようですが、実は、コウノトリも住める環境にするための工夫があちこちに施されています。コウノトリツーリズムガイドの楽しい案内による自然観察で、見えなかったものが見えてきます。参加者にはガイドマップ「コーちゃんのふる里散策ルポ」とコウノトリの折り紙をプレゼント。
【DATA】
住 所 |
豊岡市祥雲寺字二ヶ谷128 |
問合せ先 |
0796-21-9017(コウノトリ共生課 コウノトリ共生係) |
営業時間 |
土・日・祝日のみ実施
13:30〜(約1時間)
要予約(2週間前まで) |
料 金 |
1人500円(ガイド1名につき15名まで) |
コウノトリの郷公園
コウノトリについて学んだり、間近で観察したりできます。
(徒歩約5分)
祥雲寺の農業交流センター(ポケットパーク)
縁側に座って郷公園を眺めながらひと休み。ここからの展望は最高と評判です。
(徒歩約5分)
お土産購入
「コウノトリ本舗」「じばさんTAJIMA」「地米屋」(JAたじま直営店)などでコウノトリに関連するお土産のショッピングをお楽しみください。
(車で約5分)
久々比神社
コウノトリに縁のある神社です。子授けにご利益があるというウワサも。
(車で約15分)
戸島湿地
悠々と流れる円山川のほとりで放鳥コウノトリを見学できます。