豊岡観光協会のフェースブックものぞいてみてください。「豊岡の話題」や、「花情報」、その他「最新情報」などを、随時更新してお知らせしています。
豊岡市三宅にある「中嶋神社」は、お菓子の神様「田道間守命(たじまもりのみこと)」を祀る神社として有名ですが、4月17日(日)におこなわれる例大祭「菓子祭」は、今年も「新型コロナウイルス感染拡大防止」のため「神事のみ」がおこなわれます。
菓子祭前日の4月16日(土)には「菓子祭前日祭」が、会場内では飲食をしないなど「新型コロナウイルス感染拡大防止対策」をおこないながら実施されます。
「菓子前日祭祭」の開催内容等はこちらをご覧ください。
「お菓子の神様のものがたり」
中嶋神社へのアクセスは、豊岡駅前から全但バス奥野行き、中嶋神社で下車が便利ですが、運行本数が少ないので注意が必要です。
豊岡駅から神美(かみよし)経由、出石行きのバスで森尾口下車という方法もありますが、森尾口から中嶋神社まで徒歩で約15分かかります。