開始日時 | 2018年 3月 10日 (土曜日) 15時00分 (GMT+09:00) |
---|---|
終了日時 | 2018年 3月 10日 (土曜日) 20時00分 (GMT+09:00) |
場所 | 本町・豊岡稲荷(豊岡市京町) |
連絡先 | 本区 |
詳細 | 「豊岡稲荷」は正一位稲荷大明神であり、宇賀魂命(ウカノミタマノミコト)を祭神とし、寛文八年(1668)の創建といわれる。 境内には天満宮(菅原道真を祀る・7月25日天神祭)もある。 3月10日(土)15時から神事、18時30分ごろと19時30分ごろにもちまき、夕方から参道前に大福引やおでん・たこ焼きなどの屋台が並ぶ。 「豊岡稲荷」は、京極家が豊岡に転封されたときに勧請されたといわれる。 |
最終更新日 | 2018年 2月 11日 (日曜日) |